2023.12.20
菓子職人が四半世紀かけて生み出した「アップルパーケーキ」の販売を開始します。
2023.02.22
さいたまスーパーアリーナ・けやきひろばで開催される「さつまいも博2023」に、日常芋飯事が出店します。
2023.01.19
湘南 T-SITEにて開催される「第六回 湘南 料理道具市」に出店します。
2023.01.12
ハフポスト日本版に「米麹とスパイス」が紹介されました。
茶晶 ひととき ひとさじ
急須で淹れたお茶では味わいきれなかった、茶葉の豊かな香りや味わいをひとさじの結晶に封じ込めた「茶晶(ちゃしょう)」。
茶葉を蒸留し、香りと味わいを抽出し、独自技術でブレンドすることで、さまざまな日本茶の魅力を引き出した、新感覚のパウダー茶です。
アップルパイケーキ
全日空機内食の工場長、森永商事の顧問パティシエなどの職歴を持つ、菓子職人が四半世紀をかけて黄金比を追求した「アップルパイケーキ」。
リンゴ本来の甘酸っぱさと、アーモンドパウダーとカスタードクリームが生み出すコク深さ、こだわりのパリパリ食感をお楽しみいただけます。
さつまいもと芋麹
発酵ペースト
国産紅はるかの焼き芋のやさしい甘みを発酵で引き出したおやつペースト。さつまいもの素材感にこだわり、美味しさを引き出してくれる専用の芋麹を開発しシンプルな素材で丁寧におつくりしました。
3時のおやつとしてはもちろん、パンに塗ったりアイスに添えたり、
毎日の暮らしの中で発酵由来のやさしい甘みを取り入れてみませんか?
米麹とスパイス / KOJI FIZZ
REFRESH DRINK
米麹と山椒が生む、ほどよい酸味と香り。
じんわりと広がるコクととろみ。
心地よい刺激と安心感のある飲みごたえが、
あなたの心を無理なく素直に起こして強くする。
「毎日のもう一踏ん張り」をサポートします。
仕事や家事や遊びのお供として、
米麹とスパイスの力を借りてみませんか。
こうじあんぱん
こうじあん の あんぱん
北海道産の「あずき」を発酵させることで甘さを引き出した「こうじあん」を使った「あんぱん」です。
お砂糖を使って甘みを出す「あんこ」に比べて優しい、米麹のはたらきによって引き出された、自然な甘みと、野菜の素材をほんのり感じられるふんわり・しっとりパンのコラボレーションをお楽しみください。
酒粕と発酵と
「名前はまだない」
お米由来の素材(酒かす、塩こうじ、米酢、米油など)をふんだんに使った調味料。
発酵のちからが生み出すコクとまろやかさが、さまざまな食材の味を引き立ててくれます。
調味料としても、そのまま野菜やクラッカーにつけても◎ 「名前はまだない」この商品の新しい可能性を、みなさんと一緒に創っていけたら嬉しいです。